【品川営業所】Panasonicじめじめ&だるだるシーズンを乗り切る!①

こんにちは。
品川営業所です。
雨が多くジメっとした日が続く梅雨はカビ・雑菌対策や部屋干しなど、いつもの家事にも余分な手間がかかりがち。
また寒暖差や気圧の影響などで体調を崩してしまうことも増えやすい時期です。
そんなストレスフルな梅雨を快適に乗り切る手助けをしてくれる、オススメの水まわりの設備をご紹介します。

【食後の食器のニオイ対策に】
食器を1日分ためてもニオイを抑制できる大容量食洗機
カビ・雑菌んが増えやすい梅雨は、食洗機の使い方にも配慮が必要。
食器を入れたまま放っておくと嫌なニオイが発生する原因になります。
とはいえ、食事のたびに食洗機を回すのも面倒ですよね。
最大12人分の食器が入る大容量が魅力の「ビルトイン食器洗い乾燥機フロントオープンタイプ」なら”ナノイーX”で庫内の清潔も保てるので食器をためてからのまとめ洗いもOK!

【浴室乾燥・洗濯物の室内物干しに】
しっかり乾かせて、部屋干しにも大活躍の浴室乾燥機。
梅雨時の浴室は、気温や湿度などカビにとって快適な条件がそろいやすいので特に注意が必要。
普段のお手入れしやすさに加えて浴室全体をしっかりと乾燥させられる”浴室乾燥機”の導入がおすすめです。
おすすめはパナソニックバスルームに設置できる”カビシャット暖房換気乾燥機”
センサーのはたらきで、節電しながらしっかりと浴室を乾かせます。
室内干しにも活用でき”ナノイー”を搭載しているのもうれしいポイント。
次回はお風呂のおすすめ設備をご紹介します!