世田谷区環境配慮型住宅リノベーション推進事業補助金について
こんにちは!!
天山工務店の龍です。
じめじめとした日が続いてスッキリしませんが、お元気でしょうか。
今回、世田谷区の助成金に関しましてご案内いたします。
■世田谷区環境は配慮型住宅リノベーションの対象工事
①外壁等の断熱改修(断熱材を使用した外壁、床及び屋根もしくは天井の改修工事)
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
②窓の断熱改修(二重窓、二重サッシの取付け)
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
③窓の断熱改修(複層ガラスの取付け)
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
④屋根の断熱改修(高反射率塗装など)
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
⑤太陽熱ソーラーシステム、又は太陽熱温水器の設置
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
⑥高断熱浴槽の設置
※70,000円(1台につき)
⑦太陽光発電システムの設置
※工事経費の10%まで、合計して20万円まで(上限額)
⑧家庭用燃料電池の設置
上記の内容のいずれかと併せて以下の工事も助成金申請として申し込みが可能です。
⑨高効率給湯器の設置
※20,000円(1台につき)
⑩住宅の外壁改修(家庭用燃料電池(エネファーム))
※10,000円(1台につき)
※補助金の計算の際、千円未満の端数切り捨て、消費税を除く。
世田谷区の助成金に関してはまずは問い合わせの際にご相談してください。下記の内容の確認が必要です。
・補助金を申請できる方:世田谷区民であることが大前提です。
・補助金を受けることができる諸条件
①世田谷区に住民登録があること。
②特別区民税の滞納がないこと。
③対象工事項目にある改修工事のいずれかを実施し、機器類の種類、評価基準等などを満たしていること。
④建築基準法令に適合している建物であること。
⑤耐震性の確認ができること(昭和56年6月1日以後に建築確認を行った住宅)。
⑥区の他の補助金を受けていないこと。(耐震改修助成を除く。また「キ太陽光発電システムの設置」の場合、定置型蓄電池システムとの同時導入に限り、区民向け蓄電池助成を受けることができる。要申請。)
⑦これまでに、この補助金を受けていないこと(家庭用燃料電池エネファームの設置の場合を除く)。
⑧区内に本店、又は支店などを置く施工業者(個人事業者を含む)と契約し、施工すること。
※(株)天山工務店は世田谷に事業所があるため申請可能です!!
⑨建物の所有権を有する者が複数の場合は、当該所有権を有する者全員の同意を得ていること。
■交付申請時に必要な書類(必ず、契約・工事の前に申請してください。)
※基本的にお客様ご自身が申請することですが、場合によっては施工店から代理申請も可能です。工事契約する前に申請をする必要があります!!
①交付申請書
②改修工事等の図面(立面図、平面図など)
③現況カラー写真(建物全景と改修箇所(屋根、外壁、部屋、窓、給湯器等の機器類など))
※ここが大事!!工事前、工事中、完了後の写真が全て同じアングルで写真を撮る必要がある!!
④製品のカラーカタログ、パンフレット
※施工側で用意します!!
⑤4ページ「10 補助事業の説明」に記載されている各改修工事の基準を満たすことを証明するもの
※URL:https://www.city.setagaya.lg.jp/mokuji/sumai/011/003/d00190129_d/fil/R3_rif_renova.pdf
⑥見積書(詳細が分かるもの)
※施工側で用意します!!
⑦建物の建築確認済証又は検査済証
⑧建物の登記事項証明書(発効日が申請前5カ月以内のものであること)
⑨令和2年度の特別区民税・都民税納税証明書又は非課税証明書
⑩同意書(建物の所有者が複数の場合)
⑪(住宅がマンションの場合)管理組合の(工事)同意書
※このほかに、関係する書類の提出を求めることがあります。詳しくは、お問合わせください。
交付決定まで2週間程かかります。
※申請が集中しますと、2週間以上かかる場合があります。
決定後、交付決定通知書を申請者あてに郵送で送られてきます。(ご自宅へ)
■交付決定後の流れ
・工事契約
・施工中、施工後の写真は撮り忘れないように!!
・最後に完了届 提出!!完了届と一緒に提出が必要なものがあります。以下参照。
※施工中・施工後の写真、使用した製品等が確認できるもの、領収書の写し等を添付のうえ、ご提出
・提出後審査に入ります。それから交付額決定しまして請求書を提出するかたちになります。
※交付額決定通知が届きましたら請求書と併せて1ヶ月内に『口座振込依頼書兼登録申請書』を提出する!!
わかりやすく書いたはずですが、それでも不明な点がある方は直接問い合わせて頂ければ再度説明いたします。
問い合わせの際は世田谷区の助成金工事に関しての相談と伝えてください。世田谷営業所の営業マンが親切にご説明いたします!!(龍、高倉、堤)
次には国のグリーン住宅ポイントに関して案内したいと思います。
区の助成金と違ってポイントでもらえる国の制度です。
引き続き、楽しみにしてください!!
よろしくおねがいします~~