乾太君架台施工 世田谷区深沢

初春の折、皆様におかれましては益々ご清栄の事とお慶び申し上げます。
世田谷営業所の大串です。
今回は洗濯機の上部に乾太君の架台を施工させて頂きました。
既存洗濯機の蓋を上げた時の全高と乾太君を設置する際に必要な排気ダクトの排気口位置関係を割り出して架台計画を作成しました。

排気ダクトの排気口の高さがフロアーレベルからH=2170と決まっていましたので架台の高さはフロアーレベルからH=1280で設定させて頂きました。

構造の関係で梁にコアを開ける事が出来ない為、乾太君の設置高は低めに設定させて頂きました。

架台壁のクロスも洗面室クロスと同クロスで施工させて頂き一体感を持たせました。
完成した際にお客様から「嬉しい」とおしゃって頂き事が出来ました。
乾太君の設置計画は建物の構造などによっても計画が異なってしまう可能性がございます。
最適なご提案を心がけております。
是非、お気軽にお声かけください。