BLOG

心地良い天井高さとは?コルビジェに学ぶ

天山スタッフ後田です。

ここ最近、何度か、お客さまとこんなお話しをしました。

 

  お客様「うちは古いので天井まで220㎝位しかないんです。。。」

    私「実は、歴史に残る偉大な建築家が提唱した、

      心地の良い天井高って、226㎝位なんですよ」

  お客様「(信じられない様に)本当ですか?!」

 

年数の経ったマンションは天井高があまり高くない場合が多く、

お住まいの方にとってはこのことが、

コンプレックスになっている事を感じます。

 

それもそのはずで、大手ハウスメーカーは各社こぞって

「天井が高い」という事をアピールしており、

戸建てで240㎝以上、マンションで250㎝以上が

今時当たり前という風潮があるのは事実です。

 

しかし、「天井が高い=住み心地が良い」とは必ずしも言えないのです。

 

冒頭で私が話した偉大な建築家というのは、

20世紀を代表する近代建築理論家の巨匠ル・コルビジェをさしております。

コルビジェは身長183㎝の人体を基準にし、

手を伸ばしてつく高さ226㎝の天井高で実際に数々の名建築を建てております。

国立西洋美術館 (nmwa.go.jp)もその一つですね。

(※美術館展示場の一部エリアの天井高についての記述となります)

 

コルビジェ曰く、

「人はぴったりする大きさの家に住み、文字通り
身の丈に合った暮らしをすることが大切」
との事。

「天井は高ければ高い程良い!」

というものではない事を証明してくれています。

 

次回は、実際天井高があまり高くない場合の、

リフォームの御提案についてお話しします。