洗面化粧台交換工事

早涼の候、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
世田谷営業所の大串です。
今回は、2階の洗面化粧台の交換工事を行いました。
洗面台を交換する際には、家族で悩みや希望を共有することが大切だと考えております。
理想の洗面台を選ぶことで生活を快適にすることはできますが、予算も考えなければなりません。
また希望が全て通るような洗面台があるとも限りませんよね。
そのため、家族で出し合った希望に優先順位をつけて、譲れない条件と妥協できる条件に分けてみると選びやすくなります。
希望条件と予算のバランスを考えながら選ぶようにしましょう。
今回は奥様が選び抜いてタカラスタンダードさんの洗面化粧台に決定しました。

既存の洗面化粧台を解体させて頂きました。

洗面化粧台の交換する際には既存洗面化粧台の排水管・給水管の位置をご確認ください。
配管計画がしっかりしていればトラブル無しに施工が可能です。
他にも洗面台選びのポイントはたくさんありますが、
洗面所に入らなかったり使い勝手が悪かったりすると困ってしまいますよね。
これまでの洗面台の横幅や洗面台を置きたいと思っている場所の横幅と、
新しい洗面台の横幅が合うかどうかの確認。
家族の身長と洗面台の高さが合うかどうかの確認。
又、デザインや機能面もメーカーや商品によってさまざまですが今回は限られた空間に
ピッタリ入る商品をお客様にご選択いただきました。

洗面化粧台をご検討されていらっしゃましたら是非、お声かけください。