玄関ドアカバー工法と電子錠

今回はお家の顔ともいえる玄関ドアの施工事例をお伝えします!!
今回使用したのは「YKK かんたんドアリモ」カバー工法による交換です。
既存のドア枠のみ残して扉を外して 新たに枠を付けます(そこがカバー工法!)
作業日数は1日で完了!!

*YKK AP ホームページより引用
今回はこのカバー工法の玄関ドアに電子錠が組み込まれているタイプです。
専用のユニット等を引き込み線と接続しPanasonicのドアホンにも繋ぎモニターホンで施錠・解錠も出来ます。
スマートフォンとの接続も可能
■施工前

丁番や枠などを外し枠にカバーで新しい枠付けをしていきます。
施工時間はだいたい午前中で撤去
午後より新しい扉・戸あたり・コーキング・設定 でおおよそ3時間
一日で終わります♪
今回は電子錠との接続がありましたのでこの後電気工事もありました。

2階がリビングの場合、お子様の帰宅など 2階にいながらモニターホンで確認しそのまま解錠できるのはとても便利です♪
次回はモニターホンでの使用状況、完成の状態をお伝えします!!
お楽しみに・・・・